今年のハロウィンはディズニーへ仮装でインパしたい!と考えているあなた。
気にかかるのが着替えはどうしたらいいのか?ってことではないでしょうか。
オフィシャルホテルに前泊すれば、ホテルで着替えてパークへそのまま行くことができます。
本格的な仮装の場合はこの方法がベストですが、懐的にちょっとな・・という方におすすめの選択肢をお伝えします!
ディズニーハロウィンの仮装 着替えはどこで?
2、車
3、自宅
4、舞浜駅のトイレ
選択肢はこの4つです。
まず、更衣室で着替える場合は混雑を覚悟しましょう。
更衣室のオープンはパークオープンの1時間前です。
可能な限り朝早く行って並ぶか、時間をずらして午後からにするなど、工夫したほうがよいでしょう。
閉園時間の22時に更衣室もクローズします。
その1時間前くらいからやはり込み合うので気を付けてください。
2つ目は車です。
【スポンサードリンク】
車で行く人は車内で着替えができるのでいいですね。
メイクもばっちりできますし、脱いだ服も車においていくことができますし。
もし車で行くことができるなら車はおすすめです。
3つ目の自宅。
軽めの仮装なら、コートで隠して電車に乗って来ることができると思います。
ウィッグなんかのかぶりものはピクニックエリアでもできますし、上からなにか羽織ってコスプレを完成させるような簡単なものなら自宅から着ていってしまいしょう。
フル仮装でタクシーという手もありますね。
ディズニーハロウィン仮装 NGは?
どこで着替えることにするか悩ましいところですが、ここでやってはいけないNG行為を把握しておきましょう。
- パーク内のトイレやコインロッカーでの着替えは禁止
- ピクニックエリアは人目に付くので生着替えは厳禁、タオルを巻いての着替えなども控えましょう
- 更衣室での長時間のメイクはNG。並んでいる人のことを考えて、8割は自宅でしていくなど工夫しましょう
- オフィシャルホテル以外のホテルは、ディズニー目的でないお客さんもたくさんいるため、フル仮装でロビーをうろうろしたりするのはNGです
NG行為をしてしまわないように、気を付けてくださいね。
まとめ
女性は特に衣装もメイクもヘアも、と準備がたくさんありますが、ルールを守って楽しく過ごしてきてくださいね。