大好きな彼にバレンタインデーのチョコレートを渡したい!
でも片想いの身としては、喜んでもらえるかどうか不安ですよね。
最近は手作りチョコはうれしくないという男子が増えているとも聞きます。
そこで、
- 手作りがいいのか
- 市販でもいいのか
バレンタインのチョコは嬉しくない?
男性の声をリサーチしてみると、
- チョコをもらったらうれしい
でも、中にはうれしくないというネガティブな声も確かにあります。
- お返しを期待しているのが見え見えの義理チョコはいらない!
- 手作りチョコは何が入っているかわからないからコワくて食べられない!
- 麦チョコやピーナツチョコを袋から直接大勢に配るのはテキトーすぎる!
- よく知らない女子からの手作りチョコは正直ビミョー!
- 高級すぎるチョコはお返しするのが負担だからやめて!
バレンタインチョコは手作りがベストという幻想?
彼に家庭的な一面を知ってもらうことができる手作り。
本命チョコは、やっぱり手作りを渡したいと思う女性が多いのではないでしょうか?
私も手作りをして渡したい派です!
その方が気持ちが伝わるよね?って思っていたんですが・・・
【スポンサードリンク】
「本命=手作り=喜ばれる」というのは、もはや神話のようなもの。
男性の本音はそこまで単純ではないようです。
実は、手作りのチョコを渡して喜ぶ男性がいる一方で、過去のトラウマがあって嫌いな男性もいます。
昔、もらったチョコレートが悲惨な味だったそうで、トラウマになってしまったようです。
もし、あなたの好きな彼にトラウマがあったら?
市販にした方がいいのかな?と悩みますよね?
彼がどんな価値観を持っているか、よくわからないなら、市販にした方が無難かもしれません。
バレンタインのチョコは市販がいいの?
手作り主義の女性からすると、市販では手を抜いているような気がしてしまって、気持ちが伝わらないのではないかと思うかもしれません。
でも、男性からすれば必ずしもそうとは限らないのは、今までお伝えしてきたとおりです。
あなたが逆の立場なら、
- 美味しいかどうかわからない手作りチョコ
- 市販のちょっと高級なチョコ
あなたも彼のことが好きだったら手作りがうれしいかもしれません。
でも、よく知らない男性だったら、市販の方がうれしいのではないでしょうか。
あなたと彼の関係を考えてみて、彼が受け取りやすい方を選ぶとよいのではないかと思います。
まとめ
女性にとっては一大イベントであるバレンタイン。
失敗したくない!と思うとあれこれ悩んでしまいますよね。
市販に決めたとしても、やっぱりどのチョコがいいのか悩むと思います。
あなたの気持ちを添えるには、メッセージカードを一緒に渡すのがおすすめです!
男性がチョコと一緒にもらうとうれしいものナンバーワンは、メッセージカードだそうですよ。
何より大切なのは、やっぱり気持ちですね。