もう少しで幼稚園の入園式シーズンですね。
ワクワクドキドキの入園式ですが、初めて参加される親御さんにとっては、わからないことだらけですよね。
私も服装について一番悩みました。
そんな入園式のよくあるお悩みについて、まとめてみました~!
幼稚園入園式の服装母親は?
私が初めての入園式に参加したときは、
- どんな服装がいいか?
- スーツ? ワンピース?
- スカートの長さは? 色は?
いろんなことを悩みました。
主役は子どもだけど・・・他の親御さんや先生の目もあるので、気にしてしまいますよね。
入園式の最中に母親の服装を見渡したら、多かったのはやはりスーツタイプとワンピースでした。
着物の人もいますが、若いママ世代はワンピースの方が着やすくて選びやすいと思います。
服装選びで先輩ママたちが気を付けたことを挙げてみます。
- あくまで子どもが主役なので、他の親御さんたちとのバランスを重視した。
- 椅子に座るときに、丈が短くなりすぎない物を選んだ。
- 春先は天気によって寒かったり暖かかったりするので、上着を脱いだりして調整できるとよかった。
幼稚園入園式の服装で黒はNG?
入園式は晴れ舞台の日なので、ダーク系の服装をする方は少数派のようです。
パステルっぽい明るいカラーのスーツやワンピースとジャケットの人が多いんですよね。
【スポンサードリンク】
でも年齢が40代に近くなっている方だと、パステル系はきついな・・と悩まれるかもしれません。
手持ちの黒のスーツで乗り切れないか?
とも考えるかもしれませんが、記念写真にも残りますので、あまりに暗っぽいのは避けたいところですね。
どうしても黒で、という場合は、コサージュを華やかにしたり、インナーのブラウスを華やかにするとグッと雰囲気が変わりますよ。
ジャケットを黒にして、スカートは異素材のシフォンを合わせてもよいと思います。
スカートは普段着ているようなものでも大丈夫ですよ。
幼稚園入園式の服装で通販は?
予算があまりなくて・・・という方も、フォーマル系のスーツやセットアップって、結構格安で手に入ります。
しまむらやイオン、西友でも見つかりますし、通販
という手もありますよ。
やっぱり侮れないのは楽天です。
ショップの在庫処分でフォーマルスーツが3,000円で見つかることもあります。
コーデの参考にもなるので、のぞいてみて損はないと思います。
手持ちのスカートと合わせられるジャケットも、3,000円代で見つかると思いますよ!
アラフォーに似合うデザインで格安なアイテムをピックアップしてみました。
- ひざ下丈のベージュのスカートスーツ 2,980円
- 着回しできるジャケット・スカート・ワンピ3点セット 4,900円
まとめ
いかがでしたか?
たかが入園式かもしれませんが、みなさん同じような悩みを持っているのがわかりますね!
新しい出逢いもありますし、ほかのママさんと仲良くなるきっかけになるかもしれませんので、きちんとした印象になるように心掛けて行きたいですね!